社内共有について、どんなサービスが適しているの?Googleドライブ又はNotion?考えましょう!

社内共有は基本的に非公開、内部情報

個人的なタスクや社内、顧客、会員向けなど特定の人(以下、総じて社内共有とします)にだけ情報を提供するサポートをする方法は沢山あります。不特定多数、誰でもアクセスできる情報(公開情報)などはブログやホームページに掲載すれば済みます。Twitterでも非公開にして特定の人だけアクセスできるようにすれば社内共有の手段として利用できるかもしれません。よくよく考えると非公開にすればSNSも社内共有として使えそうです(笑)。

この記事では、どんなサービスを使って社内共有すればいいのか?考えます。現在、Googleサイトを使い会員向けの情報共有サイトの運営に携わっています。私がどうしてGoogleサイトを選択したのか?この辺りも掘り下げながら現状の再確認なども兼ねて書き進めていきたいと思います。このWordPressも社内共有に使えそうだと思いますが、セキュリティに不安を感じ選択肢に含めませんでした。厄介なのが個人情報です。大企業が個人情報を流出させ謝罪会見をするニュースを時々、見かけます。大企業の場合は謝罪したら済まされますが中小零細、個人事業主などは謝罪だけでは許してもらえないと思います(笑)。

誰と?どの様な情報を?どんな手段で共有するのか?

どの様な人と情報を共有するのか?NotionやConfluenceは恐らくIT系など常時、パソコンを使って仕事している人達を想定している様に思えて来ました。Notionの場合、日本語入力がうまく出来ない場合が多々あります。1年以上、改善されません。プログラミングは基本、英語です。日本語でプログラミング出来る様に誰か考えて欲しいです。出来ない事はないと思いますが需要がないのでしょうwGoogleサイトなどのサービスは一般大衆向けに想定されているように思います。Androidが普及しGoogleアカウントを既に取得しているユーザーは膨大です。Googleアカウントを使って認証が出来るサービスも多い。

Notionの日本語入力がおかしな事になっている事を何度もツイートしました。おそらくNotion側の人達は「英語で書けばいいだけじゃん」こんな認識なのかもしれない。Notionを宣伝している人達のTwitterを見ましたが日本語入力の不具合には全く触れていない。私にとっては日本語が入力出来るか、どうかは大きな問題です。単純な認識の違いだと思います。

それと、社内共有と言っても業種によって温度差が激しいと思う。スーパーの店員がNotionのページ上で議論する事はないでしょう。伝達事項を社員に一方的に伝える為の社内共有が殆どの場合もあります。この辺りをしっかり考えて社内共有の手段を考えるべきでしょう。

どんな情報を共有するのか?したいのか?これも重要です。現状ではGoogleドライブで足りています。Dropboxの方がファイルのアップ又はダウンロード速度が速い様です。確かにGoogleドライブ内に保存している動画を再生するのに結構、待たされます。GoogleドライブはOneDriveより遅い印象です。ただ動画の共有はYouTubeを利用すればいいと思います。

お客様向けと社内向けでは共有する相手の人数の桁が違う。

これはコスト、費用の問題と直結します。切迫していない、急いでいないなどの理由で詳しく調べていません。それぞれのサービスのヘルプを読む事もありますが説明が曖昧だったり、料金を載せていないなどの理由で非常に手間がかかります。Notionの場合は“10名のゲストを招待可能”となっています。恐らく10人までページを共有出来ると言う意味だと思います。ゲスト以外、メンバーも登場します。メンバー毎に料金がかかる?少しヘルプを読んむ程度では料金がわかりません。LINEも類似サービスがあります。「何人でも共有出来ます!」但し1人辺り月額○○円。結局、社内向け共有を想定していると考えられます。社員が100人以上いる会社など。

会員向け、お客様向けの情報共有、共有と言うより提供の方が正しいかも。社員と異なり会員、お客様になると人数が一気に増えます。私が携わっているケースでも会員が2,000名弱です。顧客になると万を超えます。Googleサイトなら無料で会員、顧客向けの共有サイトが作れますwWordPressでも認証をつければ類似の事が出来そうですがGoogleサービスならGoogleドライブに保存してる各種ファイルを簡単に共有出来ます。やっぱりGoogleは凄いw

前述で少し触れていますがWordPressで会員、お客様向けサイトの運営はセキュリティー上、不安を感じます。Googleサイトがサイバー攻撃を受けたり何らかの事情で個人情報が流出したとしてもニュースになるだけ済みそうですw Googleサイトの根管部分は私の預かり知らない部分です。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。