【レビュー】ASUS Chromebook Detachable CM3が到着

液晶について

気になっていたTFT液晶ですがIPS液晶と遜色ありませんでした。視野角も狭くありません。どういう事でしょうか?不思議です。色味はiPadぽいです。青みがかった印象はありません。文字がくっきり表示されます。ASUSのTFT液晶は凄いです。

(追記:2021/08/14 16:58)ちょっと勘違いしていたようです。TFT(アクティブマトリックス方式)の駆動方式は「TN方式」「VA方式」「IPS方式」などに分類されるようです。TFTとIPSは別の液晶ではなくTFTの中にIPS方式があるようです。納得です(笑)私は何とTFTを勘違いしていたのでしょうか?古いノートパソコンの液晶は何方式?これもまた後日、調べます。
しかし、スペックの表記にTFTやIPSなどよく見かけますが、どういう意図でTFT表記にしているのか?IPSの方がなんか高級感がある印象なのですが、あえてTFT表記にするのはどうしてなのか?私の憶測ですが下記、参考サイトの説明を読むとASUSのこのChromebook(CM3)はIPS方式の様な気がします。それにしても、いろんな液晶がります。こんなの全部、確認していたらパソコン買うのに何年もかかりそうです。
参考サイト:https://www.ioplaza.jp/knowledge/no10/index.html

タッチの反応は?

まずまずです。iPadよりは若干、劣る気がしますがそれほど違和感はありません。普段、iPadを使っている人は少し不満を感じるかもしれません。中国メーカーのAndroidタブレットよりはASUSの方が反応がいいのは明らかです。(2021/08/14)

内蔵カメラ

カメラ性能はよくありません。始めて買ったデジタルカメラと同等の画質に思えます(笑)撮影は周囲の環境に依存するのであくまでも個人的な印象です。周囲が暗いと極端に画質が落ちます。iPhoneだと多少、暗くてもそれなりに撮影できますが、この端末では難しい。私の場合は殆ど撮影はiPhoneでするのでカメラ性能は気になりません。

Chromebook全般

ブラウジング

<全般>
chromeでブラウジングしましたが、もたつきなどもなく普通に使えました。chromebookはそれほど高性能のパソコンでなくても動きそうです。

タブを20個程度、表示させていても平気です。限界に調整してみます。(2021/08/20 17:21)

<不具合>

  1. Chromeの戻る(←)をタップしてもたまに戻らない時があります。画面を左から右にスワイプすれば戻れます。(2021/08/19)
  2. キーボードを外し画面を縦にした場合、ブックマークの一覧をタップすると挙動がおかしい時があります。フォルダをタップすると一覧が表示されない場合もあります。(2021/08/19)
  3. キーボードを外した状態でブックマークマネージャー画面でブックマークの整理ができない。タップで移動ができない。キーボードを装着すれば問題なく整理できます。(2021/08/19)

<You Tubeの閲覧>
若干、もたつきがある様に感じますが状況によって異なると思います。沢山、タブを開いたままだと表示が遅く感じるかもしれませんが、普段あまり気にしていませんので許容範囲です。何よりもChromeブラウザの拡張機能が使えるので広告非表示にできます。Androidタブレットではできなかったバックグラウンド再生も可能です。ストレスフリーです。Chromeの拡張機能が使えるのは大きなメリットです。

不思議なのがYouTubeアプリだとサクサク動きます。

<Googleドキュメント>
どういうわけか?読み込みが遅い。

画面キャプチャー

・様々の手法で画面をキャプチャーできます。画面録画もできますが音声が録音されません。何か?方法を考えます。
・【マイファイル>ダウンロード】にファイルが保存されます。設定が必要だった様な記憶がありますがキャプチャーした動画、画像はGoogleフォトにも保存されます。録画は画質が悪いです。

便利なのはGoogleフォトで画像を削除すると【マイファイル>ダウンロード】フォルダの画像も削除されます。同期されるようです。「設定」でなにかやった様な気がします。忘れました。(2021/08/16)

付属キーボード

キーボードに関しては一般的なWindowsキーボードと異なる部分が多く慣れるのに時間がかかりそうです。タイピングに関してはソフトな感じなので、それほどたわむ事はありませんでした。やさしくタイピングすれば問題ないと思います。しかし付属のキーボードはBluetooth接続にも対応して欲しかった。液晶を縦にしてタイピングできないのは残念です。

安い商品の割に付属キーボードはしっかりとした造りになっています。

本体に接続する時に注意が必要。非常に強力な磁石で本体と接続する仕組みになっています。慎重にドッキングさせないとむき出しの接続端子を壊すおそれがあります。この端子の改善した方がいいでしょうね。子供に持たせたら直ぐに壊されそうです。

タッチパッド

これはちょっと曲者かも。反応が悪いのか?詳しい検証が必要です。指3本上スワイプがうまく反応しません。マウス矢印の位置が関係しているような気もします。

サイズ:縦 49mm 横 96mm(およそのサイズです。)

(参考)下記はマウスコンピューター15インチ、ノートパソコンのタッチパッドサイズです。ノートパソコンの方がサイズが小さかった(笑)
サイズ:縦 45mm 横 88mm(およそのサイズです。)

画面キーボード(タブレットモード)

シフトキーがあるので改行する事ができます。これは便利です。Androidタブレットでは改行ができなくて面倒でした。

付属ペン(本体収納可)

本体に収納できるペンは非常に便利です。iPad用のペンを買った事がありますが、どこに置いたのか忘れる事が多く使う機会があまりありませんでした。私は普段、ワコムのペンタブレットを使っています。ペンタブレットと比べるとまだまだ性能はよくない。勢い良く描くとペン先に線が追いつきません。ちょっとしたメモや項目の選択などには便利です。
Gmailのメール一覧を選択するのに重宝します。ペンがあれば液晶の解像度を上げても操作に困る事がないかもしれません。このペンは充電が必要なタイプです。本体に収納すれば自動的に充電されます。これも便利。ただ連続使用時間は1時間満たないようです。この連続使用時間も使い方によって差があると思います。今の所、充電が無くなって使えなくなった経験はしていません。(2021/08/14)

Bluetooth 4.2

Bluetooth 4.2は接続可能距離が狭い。CM3は安定して接続できるのは半径3メートル程度の印象です。格安AndroidタブレットすらBluetooth5.0でした。4.2と5.0は接続可能距離が全然、違います。

4.0ではないのか?どこで4.2の記載を見たのか?覚えていません。(2021/08/25)

スピーカー

本体上部に2箇所、ステレオスピーカーが搭載されています。音質は普通です。特によい音とは言えません。音量も普通です。ただ音質、音量に関しては再生元にも影響されます。通常使用には特に問題ない程度のスピーカーだと思います。やっぱりステレオの方がよいですね。中国メーカーのモノラルスピーカー搭載Androidタブレットを8ヶ月ほど使用していました。流石にモノラルは厳しかったです(笑)私はYou Tubeやラジオを視聴する時は殆どBluetoothヘッドホンを使いますのでスピーカーはあまり重視していません。(2021/08/14 10:34)

設定

ユーザー辞書に単語を登録

  1. 設定
  2. 詳細設定
  3. 言語と入力方法
  4. 入力方法
  5. 日本語(矢印アイコンをタップ)
  6. chromeが起動し【日本語入力の設定】のページが表示される。
  7. 【ユーザー辞書の管理…】
  8. 「ユーザー辞書」の入力画面が表示される。

「よみ」「単語」「品詞」「コメント」を入力する。「辞書」の項目には辞書の名前を記入する。例えば「ユーザー辞書」「IT辞書」「不動産用語辞書」など付けて単語を分類する事ができる。辞書を分類する必要があるのか?この辺りは少し使ってみないとよく分かりません。エクスポートとインポートにも対応しているのでGoogleスプレッドシートで作成してインポートする事も可能だと思います。どんなファイル形式が対応しているのか?一般的にはCSVだと思います。(2021/08/12 16:44)

タッチパッドのスクロールの向きを逆にする

  1. 設定
  2. デバイス
  3. タッチパッド
  4. 「逆スクロールを有効にする。」をチェックを有効にする。有効になると青色になる。

普段、使っているパソコンのタッチパッドとスクロールの向きが逆だったので慣れるか?パソコンのタッチパッドの向きを逆にしようかと悩んでいましたがChromebookでも向きを変更する事ができました。これで頭がパーにならなくて済みました。時々、混乱する時があったので助かりました(笑)

ダブルタップでドラックで文字を選択

  1. 設定から「タッチパッド」の画面を表示させる。
  2. 「タップによるドラックを有効にする」にチェックする。

これ有効にするとダブルタップで文字を選択、chromeのウインドウをドラックして移動などが片手で出来る用になります。パソコンでは標準的な操作方法だと思います。なんで既定で無効になっているのか?何か理由があるかもしれません。この項目を有効にする事でタブレット形態でも文字の選択に何か影響するかも?(2021/08/12 17:20)

Gmailアプリの日時を24時間形式に変更する

24時間形式を使用するにチェックするとGmailアプリの日時も24時間形式に変更されます。連動している様です。

  1. 設定
  2. 詳細設定
  3. 24時間形式を使用する
設定>詳細設定>24時間形式を使用する

Chrome OS は32ビット

バージョン: 92.0.4515.130(Official Build) (32 ビット)

64ビットでなく32ビットのようです。今どき?

Androidアプリ(対応状況)

下記の対応状況は私が使っているASUS CM3の対応状況です。CM3にインストールしているアプリの不具合等、さまざまの要因で対応状況が変わる場合があるかもしれません。記事の内容は参考程度にして下さい。「PUBGが対応しているって書いているのを信じて買ったのにどうしてくれるんだ!」などと言われてもどうする事もできません。ChromeOSやアプリも日進月歩で進化します。自己責任でお願い致します。

Chromebookでも液晶がタッチパネル対応でないとAndroidアプリをインストールできないケースが多いようです。デタッチャブル CM3はタッチパネイル対応です。(巷の噂話より)

  1. 【Notion】Chromebook対応状況
  2. 【Adobe Acrobat Reader】Chromebook対応状況

PUBGは対応

PUBGをインストールしてプレイしましたが問題ありませんでした。

ATOKは未対応

ATOKは使えるのだろーか?まだ対応していないようです(2021/08/14)

動作環境|ATOK My Passport https://mypassport.atok.com/requirements.html

Google Podcastsは非対応

Google Podcastsがまさかの非対応でした。これは残念。WEBでも視聴できますが連続再生ができません。

ラクマ(アプリ)は対応

<形態:タブレットモード、形式:Android>
・ログインする時にメールアドレスとパスワードを文字入力ができませんでした。Googleドキュメントに記入しているものをコピー&貼り付けでログインする事ができました。
・▲キーワード検索がうまくできません。検索窓にキーワードを入力すると検索キーワード候補の一覧が表示されます。その候補の中のキーワードの組み合わせしか検索できません。
ブラウザでラクマのサイトを開けば通常通りキーワード検索で商品を探す事ができました。(2021/08/17)

Aamazon Kindle(一応、対応)

<形態:タブレットモード、形式:Android>
画面分割には非対応。WEB版のKindleはブラウザで本を閲覧できないようです。Androidアプリを使うしかありません。他に閲覧方法はないのか?

インストール後、起動は問題ありませんでしたがライブラリに保存している書籍を読もうとすると何度もフリーズしました。アプリの再起動を3回実行した後、やっと書籍が表示される。他の書籍も試しましたが表示されました。フリーズ後にKindleへのフィードバックの入力画面が表示される。ちょっと不安定な印象です。正式にChrome OSに対応しているのでしょうか?なにか見分け方とかあるのかな?

それとAndroidタブレットでは、手間がかかり煩雑で結局、やり方がよくわかりませんでしたが書籍を読み上げ機能で読み上げる事ができました。ちょっと記憶が曖昧なのですが。Chromebookの場合は読み上げに対応しているのでしょうか?Googleストア?の方はアプリ自体に読み上げ機能が付いていたと思います。今後はGoogleで本を買おうかと考えていたところでした。つまらない本は読み上げで文字を追う方が楽です。まだまだ読み上げ機能については発展途上の様な気がします。それとオーディオブックも販売されているので兼ね合いもあって読み上げ機能の対応を渋っているのかもしれません。Microsoftのエッジはブラウザに読み上げ機能が付いています。そこそこ実用的になっています。読み上げ機能についてはまた別の機会にお話致します。ちなみにChromebookでも拡張機能を使えば読み上げが可能です。(2021/08/15)

MX Player(対応)

動画再生アプリ。動画(webm)も再生する事ができました。webm形式のファイルは確かGoogleが開発した動画ファイル形式だと思います。YouTubeもこの形式になっているようです。Chromebookの画面を録画(画像のみ音声は録音されません)すると、このwebm形式で本体端末に保存されます。Chromebook付属のファイルアプリでwebmを再生する事ができますがなぜか任意の箇所に早送り巻き戻しができません。mp4に変換する事も考えましたが面倒なので昔、よく使っていたこのMX Playerを思い出しました。MX Playerではwebmを問題なく再生する事ができました。このプレイヤーは多機能だったと記憶しています。(2021/08/16)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad

Googleドキュメント

<形態:タブレットモード、形式:ブラウザ>
文字の選択がうまくできません。該当文字をダブルタップして全体を選択した後、選択範囲を狭めてツールバーのメニューからコピーを選んでタップ。煩わしい。左隅、行の先頭文字がうまく選択できません。何か考えないと。

Googleスプレッドシート

<形態:タブレットモード、形式:ブラウザ>
関数で指定した列、セルにエラーが生じた場合に表示されるエラーメッセージがタブレットモードだと当該セルを選択してもエラーメッセージが表示されません。セルの右上の赤い三角マークは表示されます。これは不便です。キーボードを本体に接続して通常モードにすればエラーメッセージが表示されました。一瞬、焦りました。エラーメッセージが表示されなかったら頭がパーになっていました。(2021/08/15 11:25)

思いついたら、この記事に追記します。

スペック

本体カラーミネラルグレー
OSChrome OS
CPUMediaTek Kompanio 500 2.0 GHz (2M Cache, up to 2.0 GHz, 8 cores)
グラフィックス機能ARM Mali-G72 MP3 (CPU内蔵)
表示機能タッチパネル搭載 ,10.5型ワイドTFTカラー液晶 ,1,920×1,200ドット (WUXGA) ,グレア
メインメモリ4GB LPDDR4X
記憶装置eMMC 64GB
※システム領域が存在するので、上記の容量すべてがユーザー使用可能領域とはなりません。
eMMC 128GB
※システム領域が存在するので、上記の容量すべてがユーザー使用可能領域とはなりません。
インターフェースUSB2.0 (Type-C) ×1
マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック ×1
入力機能78キー日本語キーボード (JIS配列)
マルチタッチ・タッチパッド
Webカメラインカメラ 192万画素Webカメラ内蔵
アウトカメラ 800万画素Webカメラ内蔵 (オートフォーカス対応)
サウンド機能ステレオスピーカー内蔵 (2W×2)
アレイマイク内蔵
バッテリー駆動時間本体: 約12.3時間
本体 + デタッチャブルキーボード: 約12時間
※バッテリー駆動時間は、Googleの制定した測定方法にて算出した値となります。
電源ACアダプターまたはリチウムポリマーバッテリー (2セル)
質量本体: 約506g
本体 + デタッチャブルキーボード: 約748g
本体 + デタッチャブルキーボード + スタンドカバー: 約915g
サイズ (突起部除く)本体: 幅255.44mm×奥行き167.2mm×高さ7.9mm
本体 + デタッチャブルキーボード: 幅255.44mm×奥行き167.2mm×高さ13.3mm
本体 + デタッチャブルキーボード + スタンドカバー: 幅255.44mm×奥行き167.2mm×高さ16.9mm
保証期間本体:購入日より12ヵ月間のインターナショナル保証+購入日より12ヵ月間のASUSのあんしん保証(日本国内保証・要登録)※
バッテリーおよびACアダプター:購入日より12ヵ月間の日本国内保証
※破損原因を問わない無料の日本国内保証で、ご利用には製品購入後30日以内にMyASUSで製品登録を実施いただく必要があります。詳しくはASUSのあんしん保証サイト(https://asus-event.com/anshin/)をご確認ください。
主な付属品ACアダプター、製品マニュアル、製品保証書、ASUS USI Pen、デタッチャブルキーボード、フレックスアングルスタンドカバー
Stylus
引用:スペック | ASUS日本

液晶保護フィルム(別売り)

ダイソーの「液晶保護フィルム、フリーカット、A4、フリーサイズ:210mm X 297」税込110円を買って貼りました。Aamazonで専用の保護フィルムが売られていますが安い物でも1,000円ほどします。まだCM3は販売されてからそれほど経っていない、ユーザーも少ないなどの理由でしょうか?専用保護フィルムの種類が少ないようです。

ダイソーのフィルムを使うのは今回、初めてでしたが実用に耐えうる様に思います。カットする手間が増えますが貼るのは簡単でした。タブレットサイズになるとガラスフィルムだといい値段がします。そもそもスマホ、タブレットのフィルムの価格に疑問を持っていました。説明には、いろいろ書いていますがただの透明フィルムにしか思えません。

通常、タブレットは縦に持った時の上辺にカメラやセンサーがついています(CM3はカメラのみ、光センサーは付いていません)CM3はカメラの位置が長方形の長い辺側に付いています。タブレット用の保護フィルムを買うとカメラの位置が異なるので注意して下さい。ダイソーで「キズ・汚れを防ぐ 画面保護フィルム タブレット用」をもう一枚、別に買いました。CM3のサイズに丁度よかったのですがカメラ位置とホームボタン位置に穴が空いているのでCM3に貼れませんでした。予備でフリーサイズのフィルムを買っていてよかった(笑)

タッチパッドに余ったフィルムが貼れるか?今度、試してみます。近くに余ったフィルムがないので後日、サイズが足りるか確認してみます。マウスパッドにフィルムなんて貼る必要あるのか?私もその様な考えでした。どうしてマウスパッドに貼ろうと考えたのかと言うとマウスパッド用のフィルムがAamazonで売られていたからです。試しに貼ってみて操作に支障がなければ、そのまま貼り付けて置こうと思います。やっぱり必要ないかなぁ?(笑)

ダイソーは凄いわ。(2021/08/15)

備忘録

2021/08/28 13:00 最近、Chromeブラウザでテキストを選択してコピーするとフリーズする事がよくある。(タブレットモード時)
キーボードを接続している時は問題ありません。

それとWi-Fiの受信強度が以前は常に”強”でしたが”中”になる事がしばしばあります。たまに一時的ですがWi-Fiに繋がらない時があります。周辺電波の影響なのか?ネット回線の問題なの?分かりません。マウスコンピューターのパソコンを買った時、暫くしてから無線LANカードを交換した事がありました。保証期間内だったので無料でした。最近の機器は保証期間が切れた途端、故障するケースがあります。低価格の機器に目立つ。あくまでも私の個人的な印象です。

2021/12/10 1:02 原因不明ですが[自動回転]を有効にしても画面が回転しない場合があります。電源を入れ直すまでは治りません。最近、プチフリーズもよく起きます。購入当初と比べると動作が遅くサクサク動かなくなりました。殆どは付属のキーボードを外しタブレットとしてChromebookを使っています。タブレットとして利用する場合は、Androidタブレットを買う方がよかったかもしれません。

2022/01/28 8:57 以前かた画面の向きを変更できない症状が時々、発生します。ロックを解除しているのに向きが変わりません。ログアウトすると解決する時もある。電源を入れ直すと元に戻る。

それと日本語入力になっているのに半角英数字しか入力できない症状が発生しました。電源を入れな直す事で元に戻りました。

参考リンク

スペック | ASUS日本
https://www.asus.com/jp/Laptops/For-Home/Chromebook/ASUS-Chromebook-Detachable-CM3-CM3000/techspec/

快適なゲームライフを!ゲーム用ディスプレイの選び方 / アイオープラザ https://www.ioplaza.jp/knowledge/no10/index.html

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。