Kindle Fire HD 8.9 タブレットが7,000円オフ

Kindle Fire HD 8.9 タブレット16GB (2013年2月モデル)が7,000円オフで17,800円!これは安い!お一人様3台まで購入できるようです。
Nexus7がいまひとつだったので、悩ましい割引だ。それにしてもKindleは安い。
液晶の解像度が1920×1200、254ppi、IPS。Micro-HTMI端子、Micro-B USBポートが接続できるので拡張性も十分。残念ながらGPSは付いてないようだな。

KindleはGoogle Playに対応していないそうです。そう言えば、以前、誰かに聞いた事があったな。Google Playに対応していないと言うことは?どういうことだ?もしかして無料アプリを追加できないのか?

iPad、Nexus7などを所有していますが使うアプリが限られているので条件に合えばKindleもお買い得かと思いますね。

タブレットはほとんど何か”見る”ために使う事がほとんどです。Appleのワイヤレスキーボードを購入しましたが滅多に使いません。もったいない事をしてしまった(笑)家の中で使う事が多いのでわざわざキーボードをタブレットに接続するぐらいならノートパソコンの電源ボタンを入れる方が早い。近頃のノートパソコンは電源を入れて10数秒でデスクトップが表示される。スリープ状態からの復帰ならわずか数秒。結局、文書作成はノートパソコンの方が便利がいい。ちょこちょこパソコンメーカーのサイトを閲覧していますがノートパソコンも更に進化しています。タブレットは手軽に持ち運べるのではじめて手にしたときは衝撃を受けました。しかし、ノートパソコンも軽量化が進んでいます。NECのLaVie Zはなんと重さが約795グラム。電気屋さんで実際に手にしたことがありますがプラモデルのように非常に軽かった。中身が空なのではないのか?と疑うほどです。2560×1440ドットのIGZO液晶も魅力的ですね。WindowsパソコンもAppleのRetina液晶に近づいてますね。次はNECだな。

タブレットの使い道を考えていたら、また話が脱線してしまった(笑)。今日はもう少し頑張ってみます。いつもなら途中で投げ出してますが、たまには真面目に投稿しないとね。

<iPad編>
タブレットの主な使い方。括弧内はアプリ。

  1. PDFの閲覧(Adobe Reader)
  2. ホームページの閲覧(Google chrome)
  3. メールチェック(Gmail)
  4. YouTube、huluで動画の視聴(YouTube、Hulu)
  5. カレンダー(Calendars)
  6. タスク(Wunderlist)
  7. 連絡先(Appleの連絡先)
  8. メモ(Appleのメモアプリ、Evernote、OneNote、ATOK Pad)
    メモもパソコンで入力したものを閲覧する場合が多い。
  9. Twitterのチェック(公式Twitterアプリ。)
    情報収集が目的なので閲覧が大半。いろいろ使いましたが公式アプリに落ち着いた。
  10. 写真(Appleの写真アプリ)
  11. ラジオ(Podcast、Tuneln Radio、radiko.jp)
  12. ストレージ(Google ドライブ、Yahoo!ボックス)

ざっと、こんなもんです。最近、ゲームは、ほとんどやらなくなりました。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。