Windows7にMicrosoftのedgeをインストールした。

当初、edgeが公開された時、Windows7は非対応だったと思います。いつからなのか知りませんがWindows7に対応したedgeが公開されました。私は殆どGoogle chromeを使っていたのであまり関心がありませんでした。できそこないのASUSのChromebookが故障し13インチ?のacerノートブックを使う頻度が増えました。このacerは安いパソコンなのでメモリが多くありません。おそらく4GB?いろいろ試した結果、Google chromeよりedgeの方がメモリ消費が少ない事に気づきました。それでacerを使う時はedgeを使用していました。

このedge、少しづつ機能が改善され便利がよくなってきた。それで仕事用に使っているWindows7にもedgeをインストールする事にしました。とにかくGoogle chromeはメモリ消費が膨大。最近、ちょこちょこメモリ不足に陥っています。

edgeのインストールは非常に簡単でした。既にインストールされているGoogle chromeのお気入りやパスワード、更にChromeの拡張機能まで同時にedgeにインポートする事ができました。どうしたんだMicrosoft?少しはやる気がでてきたのか?

さて、3ヶ月後もedgeを使っているでしょうか?(笑)その間にできそこないのASUS Chromebookが戻っているはずです。Chromebookでもedgeが使えるのだろーか?流石にChromeOSに対応しているedgeは公開されていないと思います。Android版のedgeアプリはありそうです。ただインストールできるのか?やってみないと分かりません。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。